飾り扇子 京都宮脇扇庵 床の間飾り
??扇子のサイズ
閉じた狀態(tài)の長さ 約24cm
最大に広げた狀態(tài)の幅 約41cm
壁掛けもできます
??壽山萬丈髙(じゅざんばんじょうたかし)はおめでたい言葉ですので敬老の日やお誕生日などの贈り物にも良いかと思います。
茶道裏千家淡交會地區(qū)大會の記念品ですが、使う機會がなく自宅に保管してありました。今後も使う予定はありませんので必要な方にお譲りしたいです。
新品未使用ですが自宅保管品ですので「未使用に近い」を選択しました。専用の箱はありません。
ご理解いただけます方、どうぞよろしくお願いいたします。
【壽山萬丈髙(じゅざんばんじょうたかし)】意味
「壽山(長壽)と萬丈の山のように高く、福(幸福)と海のように深くある」という意味で長壽と深い福徳が長きにわたって続くことを願う言葉だそうです。長壽の象徴である山が萬丈の高さにあるように福徳も千尋の海のように深いことを表しておりお祝いの言葉として使われるそうです。詳細(xì)はインターネットで検索してご確認(rèn)いただけますと幸いです。