楽しい保育に? 子どもたちと楽しい遊びで盛り上がろう? これまでにとても沢山の保育士さんにお買い上げ頂きました『おーちたおちたカードスペシャル』です。 66枚の絵カード(大きさはA4サイズに3?4個(gè)のイラストを描いています) 3枚の文字カード(大きさA4サイズ弱程度) 『大量のカードにびっくりしました』 『子どもたちに大ウケでした』 等のメッセージ沢山頂いております。 おーちたおちた なーにが落ちた? ○○が落ちた! の遊びは子どもたちの言葉遊びで定番ですよね。 でも、いつも同じ… もっと楽しめないかな?と思い 絵カードを作成したところ、 いつもはなかなか集中出來ない子どものキラーン? 視覚からだと興味をそそられるようです。小さな子どもたちにも解りやすく遊びが楽しめます?1分でも出來るし10分でも集中出來るのは視覚からの訴えがあるから面白い! 子どもは楽しい事は大好きですよね。 おーちたおちた遊びはもちろんですが… 他にも色々楽しめます。 ★このカードを使って出來る他の遊びの例 ◎スリーヒントクイズ 1 赤いもの 2 くだもの 3 夏によく食べるもの など、適當(dāng)に思いつくヒントをだし、 子どもたちに何かを當(dāng)ててもらう遊び 想像力が掻き立てられ何気に盛り上がります? ◎これなーんだ?クイズ 小さいクラスでは、物の名前を覚えるねらいで、カードを見せてこれなーんだ? と問いかけるだけで、真剣に答えてくれる子どもたち…(o>ω