20年ほど前に骨董市で購入した小皿になります。 見込みは花形の型押しで可愛らしく。 裏の蛇肌で格好良く。 変わった作りです。 店主曰く、江戸前期頃の瀬戸物との事でした。 購入時に色々と調(diào)べましたが詳細(xì)は分からず。 店主の見立が違うかもしれません。 目立つような大きな欠けや傷はなし。 他、窯傷の類いかと思われます。 畫像にて良くご確認(rèn)下さい。 サイズ 幅9.5センチ程 高さ2.5センチ程