布破れ無し、
カンナサビ無し、
シンカーキズ無しです。
スクイッドクラフト跳躍 3.5號淺 桔梗紫 (ききょうむらさき)
このエギの最大の特徴は、桐製という事で木材には木目というものが存在します。
一つの木から切り出し削り出したエギ本體の木目は左右非対稱になります木ですから當然浮力があるので水面に浮かせた場合木目の詰まった方が比重が重いのでそちらを下にして浮きます。
このような素材の特徴がインジェクションのエギでは出せない動きを演出するのです。
一個一個違う特徴の素材をそれぞれの浮力に合わせて9種類の重さの違う小さな鉛玉を用意して一個一個に姿勢の調(diào)整を行うのです。
この調(diào)整鉛を打つ事が桐製エギの1番難しい所でこれができる職人が限られていて跳躍エギの場合フリーフォールの時に約45度の角度で沈みステイさせた時にお尻が約15度上がる姿勢で維持出來るように調(diào)整しております。
【紫紫テープ】
紫テープの効能は不思議で以前はあまり使わなかったカラーなのですが色々と試していくとアオリイカやケンサキイカなどのツツイカ系統(tǒng)が紫に異常に反応してきます、色を識別できない彼らが紫に反応するのは恐らく光による反射により識別してるのだと思われます。
非常に反応がよくよく釣れるのですが以外と紫テープのエギは存在しておらず隠れ4番バッター的存在です。