実家を整理していたら出てきました。 かなり年代を感じますが、いつ頃作られたものかは情報(bào)がないのでわかりません。 金屬製でしっかりした重さを感じます(132g) ※真鍮か、銅(緑っぽい錆があるので、多分銅だと思います) 墨をいれるふた部分はちゃんと稼働します。 年代物なのでちょっとした汚れや銅さびも見られますが、 あえて雰囲気を損なわないために現(xiàn)狀のままとしています。 柄の部分に付屬していたであろう筆はありませんでした。 古いもの、歴史、書道???などに興味のある方。 中古品、年代物にご理解のある方、ぜひご検討くださいませ。 アンティーク 骨董品 コレクション 真鍮 銅 江戸 明治 小物 古物 工蕓品 武士 攜帯用 筆記用具