まるでチクチクとひと針ひと針刺し子されたかのような織りの生地による上っ張り もう少し、前合わせがたっぷりあって、紐の位置が下がっていたら、日本の作務(wù)衣になっていますね ずいぶんと手の込んだ織り布の羽織りものだなぁ、と思って、思わず連れて帰ってきました こちらはタイで作られたものです タイは日本と同じ仏教國 そしてお米の文化です 食堂では、もち米を炊いたご飯か、普通の白米かを選べます 通りには、あちらこちらにお寺があります 不謹慎ですが、參拝料が必要なお寺でも、お手洗いを借りるのは、無料で入ることができます そんな旅人に優(yōu)しい國です その國でも、日本で見慣れた作務(wù)衣らしきものがあるのに、惹かれていました 丈は短めで、暑い國ならではの裝いですが、 気溫が上がってきました時期にお召しいただけますと嬉しいです 著丈 約67㎝ 袖丈 約27㎝ 肩幅 約72㎝ 胸幅 約68㎝ 袖幅 約27㎝ 裾幅 約67㎝ スリット丈 約9㎝ 作務(wù)衣 羽織り ポンチョ 男女兼用 和モダン オリジナル