骨董市で購入した皿になります。
金彩がギラギラで豪華ですね。
見込みは染付の松竹梅に金の線畫。
回りは梅の木に飾り窓。
縁文様は四方襷に赤絵の花唐草でしょうか。
豪華な印象ですね。
胴は染付けの花唐草。
銘はなし。
スレは少なめ。
縁に若干大きめの欠けあり。
ハマグリ狀なのでそのままでも使用には問題なさそうです。
金継ぎにしても皿がギラギラなので、それほど目立たずに出來そうですね。
その他、目立つような大きな傷や欠けはなさそうです。
畫像にてご確認下さい。
サイズ
幅21センチ程
高さ3.5センチ程