こちらは『1丁目のドラ貓』の歌を楽しめるカードシアターになります。 可愛い貓たちが次々に登場し、手遊びとしても人気の歌ですよね? 色んな貓さんに追いかけられて、慌てて穴の中に飛び込むネズミさん…。 想像しただけでもちょっと楽しいこの場面が最後のページで、歌詞に合わせて楽しめる仕掛け付きです? ネズミさんは穴の中で出番を待っていますので、ぜひ絵本の様にお話したり、歌いながら動かして楽しんでくださいね。 歌詞はこちらです。 ご存知ない方はぜひYou Tubeなどでもご覧になってみてくださいね。 1丁目のドラ貓 2丁目の黒貓 3丁目の三毛貓 4丁目の虎ネコ 5丁目のネズミは追いかけられて 慌てて逃げ込む穴の中? テンポ良く繰り返すリズムと短い歌詞で、小さなお友だちも楽しめます。 しかし、黒貓はともかく… ドラ貓、三毛貓、トラ貓の登場には、 どんな貓ちゃんなんだろうな?と、子どもたちはやっぱり気になる所ですよね。 言葉で説明するのは難しいですが、イラストを見ながらお話すると、子どもたちにも伝わりやすいと思います。 ぜひ子どもたちに色んな貓ちゃんを見せてあげて、それぞれの名前を確認してから、楽しい歌と手遊びで盛り上がってくださいね? 季節(jié)問わず歌えるので年中いつでも楽しめます。 活動と活動のちょっとした時間や、お友だちを待つ時間などにも、クリアファイルからサッと出してすぐに使えると好評です。 ◆內(nèi)容◆ ?A4サイズ?。睹顶互氓? ?ネズミカードは両面イラスト ?オリジナルで描いたイラストを自宅プリンターのキレイモードで印刷し、ラミネート加工済みですので長く使って頂けると思います。 ?扱いやすい様にカードリングでおまとめ ?クリアファイルに入れて丁寧に梱包してお屆け致しますね。 他にも保育の様々な場面で使える作品を出品しております。 ★生活指導(dǎo)に ?避難訓(xùn)練 おかしも、おかしもち、低年齢用あおにんじゃ ?不審者対応 いかのおすし ?歯磨き指導(dǎo) ?交通安全指導(dǎo) ★行事にもオススメ ?まんまるちゃん ?3匹の子豚や十二支のお話のカップシアター ?お誕生日會盛り上げセット ★歌カード ?働く車、まんまるちゃん、3匹のこぶた 他多數(shù) 保育所、保育士、音楽教室、リトミック、パネルシアター、スケッチブックシアター、ラミネートシアター、ハンドメイド、保育士