3足あるうちの1足、畫像↑部分ステッチ解れor傷あり。
畫像11枚目までが実物ズバリ、ご覧くださいませ。
管理番號:007862
【商品ページ抜粋】
??ABOUT POSTMAN OXFORD
軍人に始まり、警察官や郵便局員など、制服を著て働く公務(wù)員用の靴をアメリカではサービスシューズと呼びます。ポストマン?オックスフォード/101は、こうしたサービスシューズとして1954年に発売されました。発売時は「ポリスマン、ポストマンまたステーションオフィサー(駅員)用の靴」とされていましたが、USPS(米國の郵便局)に採用され、全米の郵便配達員が履くようになり「ポストマン?シューズ」の愛稱で呼ばれるようになりました。
この靴が郵便配達員に支持されたのは、デザインと機能性を高いレベルで兼ね備えていたからです。制服に合うフォーマルなシェイプ、品のある光沢を持ち雨にも強いレザー、長い距離を歩いても疲れにくい靴底などの組み合わせです。特に、クッション性に富む柔らかいラバー製の厚いソールを、スマートな黒い靴に採用したのは畫期的でした。このソールは、従來のカカトを別にとりつけるタイプのソールに比べて衝撃をはるかに良く吸収し、足への負擔(dān)を軽減できたので、郵便物がぎっしりと詰まった重いバッグを肩にかけて毎日長い距離を歩くポストマンが待ち望んでいた靴だったのです。
このデザインと機能性の両立は、現(xiàn)代のユーザーにも魅力であり続けています。ビジネスライクな服裝にも、ドレスダウンしたカジュアルなスタイルにも応用でき、街中をアクティブに歩きまわっても疲れにくいシューズとして、活躍の場が広い靴です。だからこそ、発売から約70年経った今でも変わることなく愛され続けているのです。
??HOW TO CARE
ポストマンのレザー、ブラック?シャパラルはクリームで磨く事をおすすめいたします。艶が増し、輝きを深めます。キズなどをカバーし、補色をしながらの磨きには「ブーツクリーム/ブラック」が適していますが、「ブーツクリーム/ニュートラル(無色)」もお使いいただけます。コーヒー豆數(shù)粒程度の量のブーツクリームを全體に塗布したのち、柔らかい布やブラシで磨いてください。
また、日頃のこまめなブラッシングもブーツの汚れやカビを防ぐのに有効です。ホコリをかき出す効果の高い長めのホースヘア製ブラシ推奨。