骨董市で購入した向付になります。
色絵付けの図柄が良いですね。
正方形の金窓は梅。
中央の草文様が印象的。
長(zhǎng)方形の窓は花籠。
折窓のバランスが良いですね。
右下は亀甲。左上は珍しい文様ですね。
見込みは松竹梅。
縁は四方襷文様。
裾は意匠化した連弁文か。
時(shí)代は幕末から明治か。
縁內(nèi)側(cè)に欠け。
高臺(tái)は欠けか窯傷か。
その他、目立つような大きな傷や欠けはなさそうです。
畫像にて良くご確認(rèn)下さい。
サイズ
幅8センチ程
高さ6.5センチ程