アクタス取り扱いドイツ「テクタ/TECTA」製のB20ダイニングチェア のご紹介です。テクタは20世紀初頭にドイツで生まれたデザイン運動
バウハウスのデザイン哲學を家具を通して今に伝えるドイツの稀有なブランド。1972年の創(chuàng)立以來、マルセル?ブロイヤーのワシリーチェアの発展形「
D4」やミース?ファン?デル?ローエの「RM10」などバウハウスを代表する數(shù)々の名作家具を復刻。その職人的なものづくりの姿勢が評判を呼び
世界中から注目を集めるブランドへと発展しました。ご紹介するのはバウハウスのカンチレバー構(gòu)造から発展させ、オリジナルで開発したB20ダイニングチェア。
シンプルでスマートなシートフォルムの美しさと、カンチレバー構(gòu)造によるクッション性を兼ね備えています。
無駄を省いた機能美を追求するテクタらしいバウハウス哲學を感じさせる見事な意匠を感じる名作、オススメです!!
<コンディション>
展示、運搬に伴う多少のスレやコキズはありますが、狀態(tài)は良く美品です。
<付屬品>
畫像のものですべてです。
<サイズ>
約幅500×奧行600×高さ910/Sh440mm
伝票NO.rtg699C