平成12年度 全棋士署名入り扇子(印刷)
ミレニアムの記憶を刻む將棋界の寶
2000年――“ミレニアム”という言葉が世を賑わせ
IT革命が加速。
サザンオールスターズの「TSUNAMI」が
歴代CD売上1位を記録し
シドニー五輪では高橋尚子選手が
「すごく楽しい42キロでした」と語り
日本中が感動に包まれました。
そんな時代の空気をまとった
將棋界の記念品が、この扇子です。
この扇子には
平成12年度當(dāng)時の全棋士の署名(印刷)が
一堂に揃っており、まさに“將棋界の縮図”。
直筆ではありませんが
公式に制作された記念アイテムとして
將棋ファン?コレクターにとっては見逃せない逸品です。
おすすめポイント
羽生善治、谷川浩司、佐藤康光、森內(nèi)俊之など
平成將棋界のスター棋士たちの名前が一望できる
20世紀(jì)最後の年に制作された
時代の節(jié)目を象徴する記念品
扇子としての実用性もあり
飾っても語っても価値ある一品
將棋大會の対局時にも使えますね。
平成12年の主な出來事とともに
シドニー五輪で金メダルラッシュ
「最高でも金、最低でも金」が流行語に
サザンの「TSUNAMI」がCD売上歴代1位に
プレイステーション2が発売、ゲーム文化が進(jìn)化
iモードが爆発的に普及し
攜帯インターネット時代が到來
新紙幣「二千円札」発行
沖縄サミットの記念として話題に
そんな激動の年に
靜かに盤上で熱戦を繰り広げていた將棋界。
その空気を閉じ込めたようなこの扇子は
時代を語る“文化の証”です。
平成12年度は西暦では2000年ですね。
將棋の全棋士署名扇子です。
今から25年前のものとなります。
大切に保管していたものですが
古いので劣化しております。
扇子本體はビニールに入れていたため
古い割にはまずまずの狀態(tài)だと思います。
當(dāng)時の名人は丸山忠久さん
竜王は藤井猛さんでした。
買ってくださる方をさがしております。
よろしくお願いいたします。
ご覧いただき有難うございます。
#羽生善治
#丸山忠久
#藤井猛
#谷川浩司
#米長邦雄
#加藤一二三
#中原誠
#森雞二
#將棋
#扇子