ご覧頂き有り難う御座います。 10年程前に骨董市で購入した蓋物になります。 これだけ藍(lán)が乗ってますと普通は重い印象になってしまうのですが、デザインが良いのか構(gòu)図のバランスが良いのか程よい重みに収まっていますね。 椀の大きい牡丹の白抜きがそう感じさせるのでしょうか。 波文様で埋められていると思いきや、花唐草が仕込まれていますね。 これによりランダム性が加わり見ていて飽きなくしているのかもしれません。 蓋物は椀を向付け、蓋を小皿としても使えますので一つあると大変便利です。 お持ちでない方は比較的安価でシンプルな印判物が良いかと思います。 1つあるとそれだけでも隨分と丁寧な生活にすることが出來ますね。 目立つような傷はありません。 使用擦れも少ない方かと思います。 その他、窯傷の類いかと。 畫像にて良くご確認(rèn)ください。 サイズ 高さ8.5センチ 幅11センチ