ご存知ですか?
どんぐりころころの幻の3番?
どんぐりころころ 泣いてたら
仲良しこりすが とんできて
落ち葉にくるんで おんぶして
急いでお山に 連れてった
秋の楽しい保育のアイテムに?
どんぐりころころの歌を3番まで楽しく歌えるカードシアターです?
全てのページに割りピンで動かせる仕掛け付きで子どもたちもびっくり!
楽しく見ながら歌のイメージを広げて楽しめる內(nèi)容になっています?
作品詳細(xì)
★A4 6枚セットです。
★オールラミネートで長く愛用して頂けます。
★カードリング、クリアファイル付きでどこにでも持ち運(yùn)べ、扱いやすいです。
??動く仕掛けのポイント
1番(2枚)
?お池にはまってさぁ~たいへん!
の歌詞に合わせてどんぐりを動かしてお池にボチャン??
子どもたちびっくりさせよう?
?どじょうが出てきてこんにちは…
どじょうちゃんを歌詞に合わせて動かすと…こんにちは!しますよ~
可愛くお辭儀させてあげて下さいね?
2番(2枚)
?しばらく一緒に遊んだが~
どんぐりちゃんとどじょうくん
仲良く葉っぱのウォータースライダーで遊んでいますよ。
左右にゆらゆら動かして楽しめます?
?やっぱりお山が戀しいと、泣いてはどじょうを困らせた~
寂しくなったどんぐりちゃんは泣いちゃいます。動く仕掛けは指で簡単に動かせます。
3番(2枚)
??最初の歌詞に合わせてリスさんの登場です。
寂しくなったどんぐりくんを、リスさんがおんぶして山に…
ほっこりする歌詞に心が和みますよね。
秋にはやっぱり子どもたちと楽しみたい歌です?
以上2番までの歌詞を4枚!
幻の3番を2枚で6枚になります。
ピアノを弾かなくても、こちらを片手に歌いながらめくっていくだけで、簡単に歌が楽しめます。
まるで歌の紙芝居??
動きがあるだけで、小さな子どもたちも集中して見てくれますよ??
ぜひ子どもたちと秋を楽しんでくださいね!
◆普段の保育にはもちろん誕生日會やバス遠(yuǎn)足などの行事にも!
參観日のスタートに集中力と盛り上げの効果あり(*′?`*)
◆他にも
働く車、さんぽ、蟲の聲、山の音楽家、りんごころころ、まんまるちゃん、わにの家族、とんでったバナナ、夏のしりとり歌など多數(shù)
エプロン、スモック、保育士、壁面、誕生日會、保育雑誌、ペープサート、パネルシアター、手袋シアター