レトロな鉄鍋
鉄鍋
明治大正時代の鍋
石狩鍋
囲爐裏鍋
長火鉢鉄鍋
自在鉤の鍋
昔の鉄鍋ですのでそんなに厚くないです
持ち手が取れるように工夫されてます
錆びがあります
底はきちんと3本腳あります
昔の
羽釜も3本腳でした
風(fēng)情のある鉄鍋です
あえて磨いていませんです
古民家にありました
とても囲爐裏に合います
インテリアにも
もちろん錆び落としましたらきちんと鍋として使えます
木の蓋もついてます
キャンプ
アウトドアー
石狩鍋
鉄砲汁
寄せ鍋
炊飯鍋にも使えます
とても古い鉄鍋です
こちらきっと見たことがないと思います
5,000円で
居酒屋に飾っていました
別売りで特大もあります