●エコメルカリ便のご同意お願い出來たら幸いです
ちょっと大きめの通勤にも持ちやすいバックが完成しました
特殊な生地のようですが、これは最初に生地作りからしたものです
以前、毛糸のミシン糸を3巻き、3色見つけ購入ました
毛糸のミシン糸は切れないか懸念したのですが、まるでコットンやポリエステルの糸と同じ様にミシンで縫うことが出來ました
それで思いついたのが、全體をステッチd瀬埋め盡くしたバックです
コットンの生地の上を縦縞に細(xì)かく細(xì)かくステッチを入れました
自分ではなかなか趣が出たと思います
そしてできあがった素材を目一杯アマズトコロナク作ったのが、このトートバックとミニバック(完売下やいました)です
このバックは、底町をしっかり取って、タップリゆったり、使いやすいように心がけました
中袋もご覧くださいね
バックの口にはレースをつけてちょっとおしゃれをさせています
勿論內(nèi)ポケットもつけています
中袋の素材はポリエステルで、汚れが目立ちにくいかなと思っています
持ち手はレザーで本皮ではありません(それが軽い所以です)
●素材 コットン100%(土臺生地)ウール糸(ポリエステル混紡)ポリエステル生地(中袋)ポリエステル糸 アクリル持ち手
●大きさ 橫42㎝(9')縦33㎝(13")まち13㎝(5")持ち手長さ33㎝(13")
●重さ?。常叮癵
他の作品もご覧くださいね↓
#ハンドメイドichi
匿名配送させて頂きます
#パッチワーク
#パッチワーク小物
#パッチワークキルト
#パッチワークバック
#パッチワークタペストリー
#バック
#タペストリー
#ハンドメード
#ハンドメードバック
#創(chuàng)作バック
#通勤バック
#トートバック