アジアンテイスト溢れる木彫り像、2體セットです。バリ島
一體は、靜かに手を合わせる女性像。合掌のポーズは「祈り」「感謝」「調(diào)和」を象徴し、空間に安らぎと優(yōu)しい波動(dòng)をもたらしてくれます。タイやカンボジアの寺院を思わせる姿は、心を落ち著かせる瞑想やヒーリングのお供にも最適です。
もう一體は、逆立ちをする細(xì)身の人物像。天地を逆転させるその姿は「視點(diǎn)の転換」や「エネルギーの循環(huán)」を意味し、持ち主に新しい気づきや直感力を與えてくれる存在とされています。
2體が並ぶことで「祈りと覚醒」「靜と動(dòng)」「大地と天」のバランスが生まれ、スピリチュアルな守護(hù)の象徴として空間全體を浄化してくれるような雰囲気を感じます。
アジアン雑貨、瞑想やヨガの空間づくり、昭和レトロなインテリアやヒーリングアイテムとしておすすめです。
中古品のため経年による小さなスレなどはありますが、まだまだ十分に飾っていただける狀態(tài)です。
Set of 2 Asian Wooden Statues – Spiritual Folk Art
This set includes two unique hand-carved wooden figures filled with spiritual energy:
1.Praying Female Statue
With hands joined in a prayer gesture, this statue represents gratitude, harmony, and spiritual protection. Inspired by Thai/Cambodian temple art, it radiates calm energy, making it perfect for meditation spaces, yoga practice, or spiritual interiors.
2.Handstand Figure
This rare, playful carving shows a slim figure standing upside down. The handstand pose symbolizes balance, new perspectives, and the circulation of life energy