全長 10m 針15號 ハリス クレハシーがー14號使用
枝素他オールシーがー使用
①船頭さんの指示に従いタナはあらかじめ正確に測っておく
②仕掛けの投入は①(遠くへ)②パイプ天秤(ウレタンゴム入り)③かご
④ウキの順に絡まないように気をつけて入れる。
③ウキが立ったら大きくシヤクツてカゴからエサを振りだす。
④やや道糸を張りエサを流す。
⑤流す途中でも時々大きくシヤクツてカゴからのエサをだす。
⑥エサとりの多い時は仕掛けの打ち直しをひんぱんに行う
エサの付いていない針に魚は食わない。
⑦潮のゆるい時、橫や手前に流れる時などは、ウキを外してスボ釣り、シヤクリ釣り等も効果的
(ウキを取ってスボ釣りも可)
仕掛け 5m45cmに95cmの枝素が有り
枝素、針もとも編み込みをしています。
対稱魚 タイ ヒラマサ ブリ(メジロ) グレ カンパチ シマアジ
アジ イサキ
定価 1500円
5セットでお願いいたします。