吉向十三軒(8代目?) 裏千家  食籠 織部蓋物緑釉 檜垣文 (きっこうじゅうそうけん) 茶道具です。 東大坂の窯です。 初代は京都で初代道八、初代六兵衛(wèi)に師事し技を磨いたようです?!? 直徑12cm 高さ7cm 蓋ありの 直徑14cm 高さ7.5cm 寫(xiě)真にあります様に本體上部に擦れキズが數(shù)カ所あります。 同じ商品が後2個(gè)あります。 ご入用あればコメントお願(yuàn)いします。 種類(lèi)...陶器