◆◇ 季刊管球王國 Vol.52 2009年 SPRING ◇◆
商品説明
 ご覧頂きありがとうございます。別冊ステレオサウンド『 季刊管球王國 Vol.52 2009年 SPRING 』

になります。
 
     ステレオサウンド  (2009/04 

    中古本ですが、資料としてはまだまだ使えます。
 
     情報てんこ盛りです。 


CONTENTS

●カラー口絵
至高のWE/マイ?ハンディクラフト/出力トランス/自作派大集合
管球式アンプの新世界

●2009 春の注目新製品試聴

●管球式アンプの新世界
管球式とソリッドステートアンプの組合せ 篠田寛一/和田博巳

●ニューフェイス?スピーカーが奏でる新時代のサウンド 和田博巳

●小原由夫の 「マイ?フェイバリット?シングス」
管球式D/AコンバーターでダイナミックなCD再生を目指す

●MY HANDICRAFT マイ?ハンディクラフト
上杉佳郎◎NF/CR型フォノイコライザーアンプTAE5の製作
大西正隆◎ロフチン?ホワイト型300Bシングル?パワーアンプHK17の製作

●至高のWEアンプ WE41-42-43/46アンプ徹底試聴
WE15Bホーンによるシアター用サウンドシステムの最高峰をステレオで聴く
新 忠篤/海老澤 徹/土井雄三

●Vintage Analogue
1970~1980年代に活躍したMM/MI型カートリッジを聴く Part 2
ADC/エンパイア/ピカリング/シュアー/スタントン篇 海老澤 徹/新 忠篤/池田 勇
ロンドン?ウェスタン?エレクトリック 30213B リプロデューサーセット試聴

●甦る少年時代の「思い出」 サブウーファー用ローパスフィルター 上杉佳郎

●待望のEMT製フォノイコライザーJPA66を聴く 新 忠篤/篠田寛一

●ヴィンテージスピーカー向け新型トゥイーター完成 GIP T2501 新 忠篤/篠田寛一

●新連載 アクティヴ?オーディオの勧め
グラフィック?イコライザー8モデル試聴 新 忠篤/常盤 清

●実験工房 シングル用出力トランス19モデル聴き比べ
新 忠篤設計6BQ5シングルアンプで現行出力トランスを試聴 新 忠篤/篠田寛一

●管球アンプ自作派大集合 小松崎幹雄氏/福田洋明氏 聞き手=新 忠篤

●真空管&ヴィンテージ&パーツ?ショップのいま

●管球王國インフォメーション/読者プレゼント

●音遊空間 オーディオと音楽が楽しめる極上スポットガイド JAZZ喫茶 海(埼玉県朝霞市)

 
注意事項
 中古品ですので、 新品と同等のクオリティを要求される方、微細な傷等が気になる方はご入札をご遠慮ください。中古品であるということをご理解して頂きノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

  Yahooから屆く落札通知メール出品者からのメッセージ欄>へ お取引方法、當方の連絡先等を記載しております。こちらを當方からの初回のご連絡とさせて頂きますので、ご覧の上、取引ナビよりご返信をお願い致します。
 
 この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください。以上よろしくお願いいたします。
 
発送詳細
■ ゆうメール、レターパック、宅配便他

 発送は、元払い著払い落札者様のご希望になるべく副うように致します。

 落札額に振込み手數料+送料をご負擔下さい。
 
支払方法 ■銀行振込 三菱東京UFJ ゆうちょ 新生 住信SBIネット 新銀行東京 
■郵便振替 ぱるる
■Yahoo!かんたん決済