販売はお支払い手続きの確認(rèn)後にダウンロードリンクをお知らせいたしますダウンロード販売です。
ソフトウェアやモジュールの販売ではありません。
郵送で何か送られてくるようなものではなくデータ販売です。

ファイル形式はstlです。
10組のフルの歯列のライブラリーで、歯の部分は6前歯と4臼歯で分割されています。
動(dòng)畫で確認(rèn)してください。

このデータは利用方法が分かる方のみ購(gòu)入されてください。
使用方法はお伝えすることはいたしません。
カットされた3、4間はご自身で結(jié)合して使うこともできます。

左右対象に製作しております。
お手製ですので一部歯肉部分が対象になっていない部分もあります。
ご考慮よろしくお願(yuàn)いいたします。
確実で綺麗にカットするためにメッシュを緻密に製作しているため一つ一つのデータが重いです。

歯冠の底面の形狀が丸狀のものと少し面取りした四角っぽい形狀があります。
歯冠を隠した狀態(tài)にすると、物によっては皿狀になっているものやモコモコになっているものがありますが
カットする條件には影響を與えません。

必要に応じた歯列の部位で切って歯冠と歯肉の部分を活かすことも可能です畫像9
畫像10は參考ですが歯肉部位を合成したものです(商品には含まれません)

歯肉の部分と歯の部分の切り取り作業(yè)が確実に行くかは検査済みですが
不具合がある場(chǎng)合修正いたします。
あくまでも手製ですので問題點(diǎn)があるとおもいますので
ご購(gòu)入後何か不具合があればデータ修正をいたします。

咬合狀態(tài)は、ある程度検査をしておりますが天然歯列の狀態(tài)で咬合しておりますので
ABCコンタクトを意識(shí)して製作したものではありません。
プリント、もしくは削り出し後調(diào)節(jié)をお願(yuàn)いします。

一番左上はstlの歯を配列させて作っております。
上の左から3番目はsjcdテクニシャンコースでやったワックスアップのスキャンです。
他単冠補(bǔ)綴(有名ラボの)を利用しているものもありますがほぼ天然歯です。すみません^^;

このライブラリーは、デジタルフルデンチャー データ作成手順動(dòng)畫という商品に 付屬しているものと同じです。

何かあれば質(zhì)問をしてください。

発送方法にダウンロードがありませんので、仮に定形郵便としております。


(2022年 11月 7日 18時(shí) 54分 追加)
デンチャー ベースを1つ追加しました。
合計(jì)11個(gè)となります。
形狀確認(rèn)動(dòng)畫


(2022年 12月 31日 11時(shí) 11分 追加)
デンチャー ベースライブラリーに1つ追加いたしました。
12個(gè)目のライブラリーとなります。
形狀確認(rèn)動(dòng)畫


(2023年 5月 24日 20時(shí) 03分 追加)
デンチャーベースライブラリーを利用した
クランブリッジ用のワックスアップデータへの変更手法の動(dòng)畫を追加しました。
サンプル動(dòng)畫


(2023年 6月 15日 23時(shí) 58分 追加)
デンチャー ベースを1つ追加しました。
13個(gè)目です。
形狀確認(rèn)動(dòng)畫


(2023年 7月 2日 21時(shí) 09分 追加)
14個(gè)目のデンチャーライブラリーを追加しました。
サンプル動(dòng)畫


(2023年 11月 25日 16時(shí) 15分 追加)
15個(gè)目のデンチャーベースです。
サンプル動(dòng)畫リンク