古伊萬里:藍(lán)柿右衛(wèi)門延寶?元祿期雨文薄濃六寸皿古人銘

柿右衛(wèi)門は、薄?く濃(ダミ)を描くのが上手い
優(yōu)しく、しっとり、美しい雨、
柿右衛(wèi)門の雨はスペシャル です。


縁周りは上品で美しい雨文様、
見込は白磁、ご馳走を優(yōu)しく包み美味しさバージョンアップ
柿右衛(wèi)門皿も、使う為に注文された器、なんです。

二重線描唐草の裏文様、
銘品を多く送り出した古人窯銘も丁寧に描かれています。

深さ3.5㎝はとっても貴重、です。
ソースを味わうご馳走をいつまでも美味しくキープ、
使い勝手が良くて….毎日登場、になってしまうのでは?

ホツがあり、金継(白金仕上げ)をプロの方に依頼しました。
金継は完璧です。このまま直ぐ、ご使用可能です。

金継はケガをした器を使う為のお直しです。
(室町時代に始まったと言われています)
今、世界に日本の金継が広まっています。
(Kintsugiでかなり通じる様になりそう)

インスタグラムを始めました。
Instagramでも販売しています。
kobijutsu_banri是非ご覧下さい。

ホームページをリニューアルしました。
時代の違う伊萬里を畫像比較してお楽しみ下さい。

藍(lán)柿右衛(wèi)門雨文六寸深皿
江戸中期、元祿期、1670-1700年代前後
D18.4cm(18.5) H3.5㎝(3.6) 金継有

Condition
*金継ぎの詳細(xì)


口縁厚から側(cè)面に金継有、畫像參照
巾9×5㎜、巾9×6㎜、巾5×3㎜
(共に表側(cè)からは微かに見える程度、目立たず)

*キズではありませんがご確認(rèn)戴きたい詳細(xì)

使用による微かな極小釉スレ多少、畫像參照
(極薄く目立たず、光に反射しわかる程度)
極小灰振?釉切?釉下シワ?ムシクイ?凹凸多少

:::::
延寶から享保期前後に生産された最盛期の伊萬里、柿右衛(wèi)門
柿右衛(wèi)門は當(dāng)時の高級品でした。
殆どの日本人が陶磁器の存在さえ知らなかった時代です。
(當(dāng)時庶民の器は木製漆器、陶器が主流)
當(dāng)時の富裕層が注文した最高級の器です。

當(dāng)時の柿右衛(wèi)門作品は、個人の作品てはありません。
それそれの分業(yè)を完璧にこなす熟練職人達(dá)の作品、
使う為の器です。

:::::::
ご質(zhì)問等御座いましたらお早目にご連絡(luò)下さい。
追加畫像等でご案內(nèi)致します。
 
お問い合わせの対応が2,3日遅れることがあります。
(月?火曜日の定休日、午後1時~7時営業(yè)時間外の場合)
御質(zhì)問等は、メール又はお電話にて承ります。
複數(shù)御落札の場合、1梱包でお送りします。
 
古美術(shù)萬里 TEL:0797-23-5104
メールアドレス banri@ninus.ocn.ne.jp 
 
他のオークション商品も是非御覧下さい。
 
古美術(shù)萬里のホームページも是非御覧下さい。 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

御入札前にご確認(rèn)下さい

時代は保証します。
ご返品は落札手?jǐn)?shù)料の問題で不可となります。

お?dú)荬摔胜胧陇い蓼筏郡椤ⅳ慈朐挨吮丐氦促|(zhì)問下さい。
追加畫像、また追加説明等させて頂きます。
お客様ご利用のパソコン等の色彩問題も考えられますのでご注意下さい。

入札前のお問い合わせは、お電話でも可能です。
お早目にご連絡(luò)下さい。宜しくお願い致します。

但し、時代?狀態(tài)の説明に私共の不備が御座いました場合は、ご返品を
お受けします。
商品受領(lǐng)後7日以內(nèi)にご連絡(luò)の上、ご返送ください。
(期間を過ぎると不可となります)
詳細(xì)はお問い合わせ下さい。