抹茶茶碗 灰釉 七竈(ななかまど) 中村良二作

抹茶茶碗 灰釉 七竈(ななかまど) 中村良二作

【中村良二】(中村秋峰の弟)
1947年昭和22年 京都東山に生まれる
1966年昭和41年 京都市立伏見工業(yè)窯業(yè)科卒
1993年平成05年 現(xiàn)代の京焼?清水焼 パリ展に出品
1994年平成06年 京焼清水焼伝統(tǒng)工蕓士に認定される
--------------------------------------
【初代 中村秋峰(本名:多一)】
 石川県牛島の生まれる
 のち京都市東山に転居
 上絵付師に専心
昭和39年 沒
【2代 中村秋峰(本名:良一)】
大正07年 生まれ
昭和49年 西ドイツ フランクフルトメッセに出品
昭和51年 沒
【3代 中村秋峰(本名:幸一)】現(xiàn)在3代目


サイズ:約直徑10.5×高7.6cm
----------
作者:中村良二作
(中村秋峰の弟)
昭和22年 京都東山に生まれる
昭和41年 京都市立伏見工業(yè)窯業(yè)科卒
平成05年 現(xiàn)代の京焼?清水焼 パリ展に出品
平成06年 京焼清水焼伝統(tǒng)工蕓士に認定される
----------
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以內の発送可能)