表題のコントローラキットです。

大型筐體等のアナログコントローラーです。
ボリュームタイプの基板で動(dòng)作が期待できますが、
抵抗値とサイズの関係で操作は幾分ピーキーになると思われます。ご留意ください。

*左のレバーのXY軸の半固定抵抗は9kΩ程となります。
右の青いVRはZで5kΩです。
それぞれ位相切り替えSWがあります。動(dòng)作方向が反転します。

*ボタン3はレバーの押下SWと連動(dòng)しております。

*キートップは白黒の丸ボタン。
著せ替えで背の低い白角ボタンを二つお付けします。

*切り捨て配線は100cmほどになります。
長さのご希望ありましたらお知らせください。

*プルアップ抵抗用の回路はありますが、抵抗は実裝しておりません。
実裝する可能性のある方は抵抗配置印字版にておつくりします。
ご一報(bào)ください。

*こちらを利用した大型筐體用のハーネスも制作できます。
質(zhì)問欄よりお?dú)葺Xにご相談ください。

ピン&カラーアサイン以下となります。

 1 AD-GND  黒
 2 VR1        緑
 3 VR2        黃
 4 VR3        白
 5 AD-VCC  赤
 6 SW1        桃
 7 SW2        茶
 8 SW3        青
 9 SW4        紫
10 SW-GND 灰

発送はクリックポストにて。(サイズの関係でアナログレバーキャップ外します)
対面受取をご希望でしたらレターパックにて。

急な出張等で即日発送が出來ないことがあります。
納期等のお問い合わせはお?dú)葺Xにご質(zhì)問ください。
恐れ入りますがお取引完了後はノークレームノーリターンでお願(yuàn)いします。
明らかな瑕疵や説明にない不良の場(chǎng)合はもちろん対処させていただきます。
評(píng)価はお返しする形となります。
不要の方は返してしまいますので評(píng)価を入れないでください。

<おしらせ>
その他今まで作ったいろいろなハーネスの寫真は以下にあります。
出品していないものでも余程特殊なものでなければなんでも作ります。
質(zhì)問欄よりお?dú)葺Xにお問い合わせください。

https://1drv.ms/f/s!AjP8Mqr0-EYjhyLzMneuNiraUTxr


<テスト制作レポート>
?ギャラクシーフォース
テストモードで00H~FFH付近まで可変。センターもおおむね80Hほど。
?WECルマン24
テストモードで00H~FFH付近まで可変。
VR取付の関係かセンターでフルアクセル。位相関係なく倒すと減速。
ステアリング動(dòng)作はピーキーに感じます。
?アウトラン
テストモードで00H~FFH付近まで可変。センターもおおむね80Hほど。
センターだとアクセルはフルにならず。ギアボタンは押すとLOW、離すとHIGH。