商品番號(hào) f01035
「掛け重視」設(shè)計(jì)
ハリ先はストレートで細(xì)軸。
見たままに「掛け重視」設(shè)計(jì)です。
特に小型プラグで激しいトゥイッチを多様するゲームスタイルを想定しています。開発上の想定対象魚種はトラウトですが、バスをはじめSWの小型魚種全般に対応するフックです。
渓流部のトラウトなら、クイックなトゥイッチワークで使えば、本來(lái)ミスバイトの多い「コンッ」というようなバイトでも口腔部周辺を捉えることが多くなります。
「トラウトのアベレージが20cm前後だが、時(shí)としてレインボーもくる」といった場(chǎng)合ではST-11クラスでは心もとない。だからといってST-36では少し太い、そんな場(chǎng)合にピッタリの選択と言えるでしょう。
バスならば、たとえば微妙なサスペンドチューンに。
わずかなステイの間での觸れるようなバスのバイトでもハリ先がしっかり立ちこみます。またメッキやカマスなど、ステディリトリーブではフッキングしにくい「トゥイッチ系」魚種にはピッタリです。
もちろんメバルのプラッギングや、シビアな灣岸シーバスにも効果的。
鈎先はSW対応、錆に強(qiáng)い「スーパーティン処理」済みです。
仕様/規(guī)格
8本入り
カラー
シルバー
スタッフのコメント
小型プラグに裝備されているサイズですが、ST-11に比べて強(qiáng)度を増したタイプです。
メバルでも、尺クラスの大物となると、細(xì)軸では心もとないといった場(chǎng)合や、メバルを狙っているとよくシーバスが來(lái)るといったポイントではこのタイプが良いでしょう。
フックは錆びると、かんたんに折れてしまうので、フック交換はマメにすることをおすすめします。