◎センター試験
センスのない計算するだけの問題以外、
「問題を理解する時間+3分以內(nèi)」
で解答できる 。

◎2次試験
合否を分ける問題も、たいてい
「問題を理解する時間+3分以內(nèi)」
で答を出せる。
超難問でさえしばしば暗算で解く。

◎計算が數(shù)十倍速くなる
従來の解法はイライラするほど計算に時間がかかる。
しかし、坂本式ではそんな計算こそ
「數(shù)十秒以內(nèi)」
でやれる。

◎完答できるようになる
入試は、受験生の點數(shù)に差がつくよう最後の問題ほど難しくなっており、完答は困難。
しかし、坂本式はいきなり最後の答えが出せるので、余裕で完答できる。

◎公式?解法を忘れなくなる
坂本式は簡単な解法(しばしば小中學(xué)校的図形解法)なので、一度覚えると忘れない。
また、難しい公式には全て覚え方がある。

◎著者
坂本龍(安本肇)。
東京大學(xué)教育學(xué)部卒。
元東進ハイスクール數(shù)學(xué)科講師。
高校時代に英語12點、生物7點、世界史13點と落ちこぼれたが、後に東京大學(xué)、京都大學(xué)、広島大學(xué)、東北大學(xué)、名古屋工業(yè)大學(xué)に合格。解法暗記の數(shù)學(xué)に疑問を抱き、〈當(dāng)たり前に速答できる〉坂本式數(shù)學(xué)を創(chuàng)出。偏差値50から偏差値70超にる生徒を輩出した。
―――――――
新品未使用です。