
殻を剝いた狀態(tài)の精白していないはと麥です。栄養(yǎng)の多いぬか層が殘っていて、深みのある風(fēng)味が特徴です。
大粒で吸水しにくいので、歯応えが気になる方は浸水時(shí)間を長(zhǎng)めにしてください。存在感があるので、サラダに混ぜたりお汁粉に入れても美味しいですよ。
店長(zhǎng)の一言:原種のジュズダマはウルチ性ですが、はと麥はモチ性です。
●名稱:玄粒はと麥
●原産地名:島根県
●産年:2024年
●賞味期限:殘り10ヶ月以上
●保存方法:直射日光、高溫多濕を避けて保存して下さい。