年代 : 明治24年(1891)左丸銀
品位 : 銀900/銅100
量目 : -
直徑 : 38.1mm
狀態(tài) : 軽クリーン極美品
新1円銀貨の明治21年以降は小型と呼ばれ、明治10年代の大型と比べると直徑でわずか0.5㎜小さくなります。
明治27年から大正3年まではいわゆる數(shù)の多い並年ですが、年號に関わらず狀態(tài)のよろしいお品物は希少です。
特に貿易決済に使用された丸銀打ちの狀態(tài)のよろしいお品物は、収集家から人気を博しています。
現(xiàn)品は明治24年銘の左丸銀打ちのお品物。
PCGS社からCleaned-AU Detailの評価を取得していますが、當?shù)辘螤顟B(tài)評価は「軽クリーン極美品」です。
スタート価格は超格安です。
近代銀貨収集家の皆様、是非この機會をお見逃しなく!
※ 落札品郵送の際は、送料全國一律1,000円にて承ります。
※ 當?shù)辘槁湓邩敜丐卧u価は原則致しておりませんので、ご了承くださいませ。