あてキズ


塗裝剝げ


ネジ穴入口部分に潰れがあり


モルト交換済み


R型の方眼スプリット式



Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加畫像をカンタンに追加].



 
 
 

《機(jī)械式フィルムカメラ Nikon ニコンFフォトミック シリアル№は6736917》


 商品説明 
1972年、新品購入のフィルムカメラ[ NikonF フォトミックファインダーカメラ]です。
使用頻度少なく動態(tài)保存良く(出品者は嫌煙家です)全體美品で露出計、カメラ本體全て
正常作動し、今後も現(xiàn)役で使用できます。但し、外箱?取扱説明書等はございません。
出品物ははNikonF フォトミックファインダーカメラ本體とボディーキャップ、
露出計用アルカリ電池1個です。
年齢的に少々早いですが「終活整理」のためカメラの処分を進(jìn)めています。

【Nikon ニコンFフォトミック(Nikon F photomic)カメラ仕様について】
発売期間:1962年(昭和37年)4月~生産は1973年に終了し、販売は1974年に終了
しています。ニコンFフォトミックは、カメラボディとは別に、ファインダーに
露出計を內(nèi)蔵した最初のモデルです。

◆ファインダー露出計について
このモデルは遮光板はを受光面の前に出し入れすることで、電源スイッチの代用
としています。
フォトミックファインダーの露出計は外光式なのでレンズを交換しても受光角は
変わりません。公稱の受光各は70%でほぼ28㎜レンズ畫角に相當(dāng)します。
畫角の狹い望遠(yuǎn)レンズを使う場合には受光角が広い誤差の要因となるので、畫像
の通り「アクセプタンスコンバーター」を受光部に裝著して受光角を狹めます。
裝著しますと受光角が18°と135㎜レンズの畫角相當(dāng)となります。
その分受光面に入射する光量が落ちるので、フィルム感度の設(shè)定をずらして補(bǔ)正
をしなければなりません。アクセプタンスコンバーターを使わないときは畫像の
通り電池蓋にねじ込んで保管するようになっています。

◆使用電池について
この露出計を作動するために水銀電池(MR-9型、H-D型)を電源としていました。
しかし、水銀電池は環(huán)境問題からすでに製造が終了しており、現(xiàn)在では代替電池と
アダプターを使用するのが一般的ですが、私はアダプターを使用しなくてよい
「アルカリ625GH型1.5V」を使用していました。この電池をお付けしておきます。
ただ、フォトミックファインダーは1.35V使用なので、電圧が異なるため、露出計
の指示値にずれが生じるので撮影時に露出補(bǔ)正をするか、カメラの露出計を調(diào)整
する必要がありますが大差はないと思いますので、ネガフィルムでの撮影では
影響ないと思います。
本來は1.35Vに変換する抵抗回路を內(nèi)蔵した電圧変換型アダプター使用し、露出計
の精度を高めるため、こだわる方がおられます。
電圧変換型アダプターを使用する場合の電池は(LR44?LR43)を使用して下さい。
フォトミックファインダー(初代?外光式)は電池を1個使用です。

◆「カメラのキタムラ」さんでの査定で、このカメラの中古ランクは
AB(良品):外観に多少のキズや擦れなどがあるが、正常に作動するもの。
本體內(nèi)部に少量のゴミがある場合でも、撮影に影響がない程度。
との評価を受けてます。

作動に際し以下の通りチェックしています。
①ファインダー內(nèi)プリズム:ホコリ?カビ無し
②ミラー:カビ?キズ無し作動正常
③シャッター膜:膜は比較的綺麗で正常作動
④フォーカスシングスクリーンはR型の方眼スプリット式、キズ?カビ無し
⑤シャッタースピードは(秒):作動正常
 B?1?1/2?1/4?1/8?1/15?1/30?1/60?1/125?1/250?1/500?1/1000です。
⑥セルフタイマー:セルフタイマーの時間は可変式で、目盛りとして3秒?6秒?
 10秒が示されていますがこの範(fàn)囲ないで任意で設(shè)定できます。作動正常です。
⑦ミラーアップ:作動正常
⑧多重撮影:作動正常
⑨フィルム巻上:作動正常
⑩露出計:他のデジタル一眼レフカメラで、IQS(ASA)感度100の內(nèi)蔵露出計と
 適正露出を確認(rèn)。ほぼ誤差は無く作動正常です。
?レリーズの使用:初期のニコンFのシャッターボタンはねじ込み式のレリーズ
 が使えるネジ穴が無く、ニコンAR-2のケーブルレリーズが必要です。
 しかし、Fは生産終了から長い年月が経っているため、必要でありましたらは
 中古市場(オークション)で入手願います。
?三腳裝著取付けネジ穴:若干ネジ穴入口部分に潰れがありますが三腳裝著には
 問題ありません。
?ストロボ?フラッシュシンクロ:ストロボ?フラッシュ取付けには
 「アクセサリーシュー」の アダプターが必要です。ただ出品者はストロボ?
 フラッシュ等は所持していませんので シンクロの確認(rèn)は出來ていません。

◆重要箇所
一方、※モルトプレーンはスポンジ素材ですので、カメラを長年使用しなくても
保管場所の溫度、濕度などで必ず劣化しベトベトになったり、ボロボロと崩れたり
するため古い中古カメラでは交換が必要ですので新しく交換しています。(畫像の通り)
ネットで中古フィルムカメラを出品している中で、この部分について記載、觸れて
いないカメラには入札は要注意です。記載がなければ必ず質(zhì)問して下さい。

※モルトプレーンについて(通稱はモルトです)
①光線漏れの防止(遮光)
カメラの裏蓋と本體の隙間など、光が入ってはいけない部分に貼り付けられ、
フィルムが感光してしまうのを防ぐ役目。
②緩衝材
一眼レフカメラのミラーが跳ね上がった際に、その衝撃を和らげる「ミラー受け」
として使用されています。また、內(nèi)部のプリズムなど、衝撃から守るためにあります。

◆使用レンズについて
ニコンFフォトミックは、ニコンのFマウントを採用したカメラですので、基本的に
Fマウントのニッコールレンズが使用できます。ただし、フォトミックファインダーで
露出計と連動させるためには、レンズの絞りリングに「カニ爪」と呼ばれる部品が
ついている非AIニッコールレンズを使用することが必須ですが、絞りリング付きの
FマウントAFレンズもオートフォーカス機(jī)能は使用できませんが裝著し使用できます。

◆最後に
冒頭でも記載していますが、使用頻度少なく動態(tài)保存良く全體美品ですが、かなり
年代物ですので、畫像の通り一箇所あてキズ、裏蓋に僅かな塗裝剝げがあります。

実際フィルムカメラを使用する場合、フィルム代?現(xiàn)像代だけでもかなりの高額に
なりますのでコレクションとしての入札が望ましいと思います。

◆発送方法?送料について
発送方法:おてがるゆうパック匿名発送
送料:近距離750円~最遠(yuǎn)距離1,240円です。

出品者、落札者共、終了まで雙方匿名ですが、何か問題が発生したときは、取引ナビ
にてお互い連絡(luò)は個人情報を開示し解決に當(dāng)たります。

全てにおきまして作動し撮影に影響ありませんが、あくまでも中古品で故障する恐れも
あります。故障しても保証も無いですし修理代も高価になります。
慎重にご検討の上、入札をお願い致します。
 送付方法 
おてがる配送ゆうパック
 支払方法 
Yahoo!かんたん決済(詳細(xì)
 
 
 

■ おてがる配送ゆうパック ■ 60サイズ 発送元:奈良県
奈良県 750円
北海道 1,240円
青森県 秋田県 巖手県 宮城県 山形県 福島県 810円
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 780円
新潟県 長野県 780円
富山県 石川県 福井県 760円
靜岡県 愛知県 三重県 岐阜県 760円
大阪府 京都府 滋賀県 和歌山県 兵庫県 760円
岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 760円
香川県 德島県 愛媛県 高知県 760円
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 780円
沖縄県 1,060円



この商品説明は オークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレート で作成されています。
Powered by aucfan.com