SONY CDラジカセ  SONAHAWK ZS-5 です。

ラジオ部、カセット部動作品です。CD部はトレイは開きますがCDを
入れても認(rèn)識しません(畫像5のように no discとなります)。

2枚目の寫真は東京FMを受信している狀態(tài)で、右側(cè)のステレオランプが點燈してます。
良い音です。
カセット部は分解して、ピンチローラー、ヘッド等徹底的に清掃してベルト交換を行い
復(fù)活させました。アジマスはSONYのテストテープを使用しました。
Bデッキでの録音もできました。
ただし、精密な周波數(shù)特性までは計測していません。
カセットも良い音でなっているので、普通に聞くには問題ないのではないでしょうか。
CD部はトレイは出てきて、読み込む気配がしますが殘念ながらno discです。

全體的に清掃しましたが、外裝などに傷などがあります(寫真參照願います)。
電源コード付きです。

時間をかけて、メンテして、數(shù)日ランニングテストして動作は上述の通りですが
年代物のため、突然動作しなくなる可能性もあることをご理解の上ノークレーム
ノーリターンでお願い致します。
開始価格は メンテ部品代+αです。
発送はゆうパック120サイズを予定しています(発送におてがる配送ゆうぱっく
を追加しました。こちらのほうが安い感じです)。


(2025年 10月 12日 18時 06分 追加)
梱包前にCD機能確認(rèn)すべく電源入れましたが、OPENという表示になりました。出品時から狀態(tài)が変わっています。いずれにしてもCD部は修理が必要と思います。直前の補足説明恐縮です。

この連休でCD部を復(fù)活させるべく、動作品のCDからピックアップ部を移植しましたが、殘念ながら動作に至りませんでした。
寫真ではNo disc表示ですが、一時的にOpen表示になります。
一旦取り下げて、修理にトライしましたがCD部は駄目でした。ラジオ、カセットテープ部は大丈夫です!