知る人ぞ知るアキラの名器

コロナをきっかけにゴルフを再開した5年ほど前に、ヘッドが気に入って購入しました。
購入時65才で非力の當方にはシャフトが少し重く硬く感じたので、使いやすいようにと工房でカスタムしてもらいました。
工房オリジナルのカーボンで、フレックスはR~SRくらいです。

エリートグリップはテカリも無くすり減ってもいないので、當面はそのまま使えると思います。

3番から9番とPWはソールやフェースに傷も無く比較的綺麗だと思います。
5番アイアンのフェース裏面の「AKIRA」のシールが剝がれていますが、機能に問題は無いと思われます。
AWとSWは使用感があるので、おまけと思ってください。

70才になりゴルフを辭めるため斷捨離です。

たまのラウンドでしか使っていないのでソールにガリ傷もあまり無くてそこそこ綺麗だとは思いますが、
そこは主観の問題なので、ご理解下さる方のみご入札ください。

ノークレーム?ノーリターンをご了承下さる方、お願います。

送料は「著払い」でお願いいたします。

以下は「アキラ」のHPからの抜粋です。

ゴルフクラブ用に新開発されたE2000を業(yè)界に先駆けて採用したアイアンです。
E2000はステンレスの3倍チタンの2倍の吸振性を持ち
オフセンターヒット時のあの嫌な感觸をかなり消してくれます。

E2000をネック部からフェース部まで一體成型としバックフェース部に
17-4ステンレスをコンポジットしています。

E2000はライ?ロフト調(diào)整も可能です。

このアイアンの打球感はいままでにない優(yōu)れたものです!
言葉で表すとまさにぴちっとした感じで、軟鉄アイアンのフィーリングをより良くしたものになっています。

見かけもセミグースで大きすぎないヘッドでいい顔に仕上がっており
フェース上部とヒール部の肉厚により力強い球の弾道のイメージも出ます。

ソール部にはタングステンウェイトをコンポジット、見かけ以上の易しさを持っています。

AWとSWはマッスルバックタイプのノンメッキ黒染めウェッジです。

スペック表
   #3#4#5#6#7#8#9PWAWSW
ロフト角20232629323640455157
ライ角59.56060.56161.56262.5636363
クラブ長さ3938.53837.53736.53635.535.535.5
重さ(g)351357363369375382389394398402
バランスC9D0D1