今から200年程前にヨーロッパに対して中國から貿易されていた陶器が突然輸出禁止になりました。そのため日本の陶器の産地では中國で作られヨーロッパに輸出されていた陶器の図案や色や形をまねて中國陶器にそっくりな陶器をヨーロッパに向けて大量に輸出していた時期がありました。このころヨーロッパでは中國風の陶器をイマリ(伊萬里)と呼ばれていました。ここで紹介しました緋色麒麟花唐草紋花瓶はそのころの伊萬里焼の特徴がよく出ている力作です。麒麟とはこの世の中が平和になるとやってくる想像上の動物と言われています。
サイズ:12cmx12cmx31cm