珍品 淡島雅吉(造)しづくガラス イエロー ボトル 花瓶
桐箱 花器 花生 花入 オブジェ ガラス工蕓 吹込硝子
▼作者
淡島雅吉(本名:正吉?舊姓:小畑)

ガラス工蕓家で「しづくガラス」の創(chuàng)案者
1913年 3月17日、東京都新宿區(qū)に生まれる
1933年 日本美術(shù)學(xué)校図案科を卒業(yè)後広川松五郎の助手となり、翌年講師となる
1935年 東京各務(wù)クリスタル製作所図案部に入所、ガラスの研究を始める
1947年 東京保谷クリスタル硝子製造所に工蕓部創(chuàng)設(shè)され工蕓部長となる
1950年 淡島ガラス?デザイン研究所を設(shè)立
1953年 皇太子殿下外遊記念切手図案に入選し毎日新聞社賞
1954年 淡島ガラス株式會社を創(chuàng)立 日本インダストリアルデザイナー協(xié)會の創(chuàng)立會員
     桑沢デザイン研究所講師
1956年 工業(yè)デザイン調(diào)査団の一員として渡米 帰途歐州各國を巡歴する
1959年 國際ガラス展「GLASS 1959」(アメリカ)に「しづくガラス」を出品し受賞
1960年 日本パッケージデザイン協(xié)會(J?P?D?A)に參加
1964年 第1回展から出品する この間しばしば個展を開催する
1979年「しづくガラスの創(chuàng)案を中心とするガラス器デザイン」で第6回國井喜太郎賞を受賞
    ガンのため東京文京區(qū)の東大醫(yī)學(xué)部付屬病院分院で死去 享年66
▼付屬品
桐箱
▼サイズ
口徑:3.4㎝ 橫幅:21㎝ 奧行:10.5㎝ 高さ:28㎝
▼備考
淡島雅吉造、しづくガラスの花瓶です。
獨(dú)特の造形と質(zhì)感、黃色のガラスは柔らかな印象を與えます。
花瓶だけでなくオブジェとしても存在感があります。
「しづくガラス」という獨(dú)自の技法によって生み出された貴重な作品です。
※口に二ヶ所、極小のホツがあります(畫像參照)。
その他、使用感、激しいダメージはなくコンディションは良好です。
※撮影の際に生じた寫り込みなどがございます。
ご理解の程よろしくお願い致します。


発送について
  • 送料全國一律900円(稅込) 佐川急便に限ります。
    ※離島および規(guī)格外商品?大型?重量過多は著払いにて発送いたします。
  • 同梱の場合は、3日間取り置きの場合に限り、送料一點(diǎn)分900円で承ります。
  • 上記及び同日に複數(shù)の御落札の場合は「おまとめ取引」をご利用ください。
  • エクスパック、ゆうパック、宅急便(佐川急便以外)ご希望の場合は決済前にご連絡(luò)ください。
  • 日曜?祝日?長期休暇(年末年始?お盆)につきましては、取引連絡(luò)及び発送は翌営業(yè)日となります。
  • 事務(wù)処理上、落札後のご連絡(luò)?お手配(取引ナビ)は4日以內(nèi)にお願い致します。
注意事項
  • 原則といたしまして、ご注文後のキャンセルや返品などはお斷りいたしております。
    付屬品、共箱や外箱、しおり等は経年により汚れていたり傷んでいる場合が御座います事をご了承下さい。
  • ヤフオクルールの期限內(nèi)にお支払いいただけない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
  • タイトルに【真作】と明記されている品物につきましては、公的機(jī)関にて真作ではないと証明された場合にのみ返品/返金に対応いたします。
    ※商品到著後一ヶ月以內(nèi)に當(dāng)社へ証明書をお送りください。
    (公的機(jī)関から発行された真贋証明書が必要になります)
    ※素人鑑定での真贋判斷はご遠(yuǎn)慮下さい。
    ※デパート、窯元、正規(guī)店での真贋鑑定で萬一偽物の場合は補(bǔ)償致しますが、知人の美術(shù)商、骨董屋
    リサイクルショップ等での真贋鑑定ではご返品はお受け致しませんのでご了承下さい。
  • オークションをご利用の際、悪質(zhì)ないたずら入札により他のお客様へ迷惑をかけた場合
    ヤフオクの規(guī)定に基づき、いたずら入札トラブル申告をし返金措置手続きをさせていただきます。
    あらかじめご了承下さい。
  • 購入意思のない入札?いたずら入札は偽計業(yè)務(wù)妨害にあたるため、公的機(jī)関に通報いたします。
  • 傷?ホツ?ニュウ有りと特に表記されていない場合は、無傷となっております。
  • 商品の傷等は明記しておりますが、小さな傷等で明記されていない部位があるかもしれません。古美術(shù)品、古道具としての性質(zhì)をご理解ください。
  • 機(jī)種やモニターにより色の差等が多少相違する狀態(tài)もございます。ご了承ください。
  • 店舗にてお品物の直接のご確認(rèn)やお引渡しも可能です。落札後にオーダーフォームの「ご要望欄」にてご連絡(luò)ください。
お問合せ先
古美術(shù)ささき 北沢本店
営業(yè)時間:11時~18時
定休日:日曜?祝日
TEL:03-5738-8331
FAX:03-5738-8332
E-mail:info@kobijutsu.ne.jp
URL:https://www.kobijutsu.ne.jp/
當(dāng)?shù)辘紊唐伐匹触?/B>
茶道具 煎茶道具 酒器 木工蕓 金屬工蕓 現(xiàn)代工蕓
西洋美術(shù) 書畫 絵畫 陶磁器 中國美術(shù) 漆器 その他