山陰広瀬絣の蒲団地です。明治後期の製品で図柄は亀に杵。広瀬獨(dú)特の縦橫絣で二本の杵が白く織られ、繊細(xì)な線で亀があしらわれています。まれな図柄でかなりの珍品です。穴が2ヶ所、継ぎが1ヵ所あります。幅123?長(zhǎng)さ147?