商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。

【商品の説明】
70年代くらいより、大量生産、キット化することで、効率優(yōu)先で採用されている、畫像1にあるような基板配線を、



こーんな風なオリジナルヴィンテージstyleの配線にしたうえ、ヴィンテージ ウエスタンエレクトリック単芯線を使用したキットです。

USAのギブソンタイプシールド線を使用、芯線を1960年代のウエスタンエレクトリック錫メッキ、PVC巻き、綿被覆の単芯クロスワイアーに入れ換え、アース線でシールド線を束ねた箇所にヴィンテージのハンダを使用。
また絶縁チューブをオリジナルに質(zhì)感の近いものを探しだし使用
アース線にもウエスタン使用、網(wǎng)以外はオールウエスタン。
KESTERのハンダも15㎝くらい付屬。1950年代の良質(zhì)なハンダです。
すぐに作業(yè)していただけます。
ポットとジャック、トグルスイッチはギブソンならそのままで十分なクオリティーなんでそのまま使って下さい。
國産レスポール等は更なるクオリティーアップの為に、スイッチクラフトのジャックとトグルスイッチ、CTSのコントロールポットをオススメします。(注意:スイッチ、ポット、ジャックは付屬しません)
コンデンサーは好みで選ばれたら良いと思います。
私も何種類か出品してますので、ご検討下さい(1950年代のレスポールに使われていたCornell Dubilierのワックスモールドの1940年代の個體が入荷致しました。在庫限り、またレスポールに合う実數(shù)値は少ないのでお早めに)

購入されてからハンダをする箇所はジャックのホットとコールド、2つのボリュームポットの背面と端子、トグルスイッチのブリッジポジション、ネックポジションとアース、出力。あとポットの背面にコの字にアース線を被覆を剝いて4箇所
結(jié)構(gòu)自分でやるのは難しくありません。

銅線には錫メッキがかかってますので、ハンダの際ヤスリかカッターで軽くメッキを剝がしてやらなくてはいけません。
線が出ている箇所は基本やすってますが、コの字アース線は被覆が被っているのでメッキがかかったままです。
また、カットしてお使いになった場合はその箇所のメッキを剝がしてハンダして下さい。

先日お買い上げいただきましたお客様から喜びの聲をいただきました。
2015レスポールスタンダード ロボットチューナー付の完全基盤配線の方が、58ヒスコレを試奏なさって、あまりの違いに不満を持ってらっしゃいました

「 組んでみました!高いレスポールの音になりました 笑
別物のギターです。
低音がレスポールですw太いです。EPブースターいらないですね。うまく表現(xiàn)出來ないですが、先ず音の立ち上がりがビックリするほど早い!そして、リバーブかけてた?って思うような感じの音です。聞こえてなかった音が出てくる、高音が超クリアでキラキラしてます。ポット、キャパシタも同時に交換してますが、間違いなく配線材の効果大です!チョーキングの枯れた感じが病みつきです!ありがとうございます。チョイチョイ出品物チェックさせて頂きますね。」

ウエスタンエレクトリックは今は無いメーカーで、古い電話線や、オーディオ線に使われていた配線です。

太いものほど低域が強調(diào)される傾向で私は20AWGを使ってますが、暴れまくります(笑)

逆に細くなれば高域が豊かになり、使った感じでは、音抜け、枯れ感が出るように思います。

ピックアップが拾った音を素直にアウトプットしますので、ピッキングのニュアンスがもろに出音に出ます。

クラシックロック、ブルーズ向きに感じます。

私はハードロック、メタル系が好きなんで89年レスポールカスタムに20AWGとダーティフィンガーズピックアップで、へヴィーにいきますが(笑)


配線が硬いので取り回し、ハンダに少し苦労しますが、いくらかは20AWGも在庫ありますので、オーダー賜ります。
そちらも60年代のPVC巻き、綿被覆になります。

在庫が少なく、現(xiàn)在安く手に入らないので、値段は要相談です。




注意事項 :一枚目の畫像は取り付け見本です、ギター及びパーツは売り物ではありません。

商品は二枚目の物です。

スイッチ、ポット、ジャックは付屬しません)

長さはスイッチ~ジャック450㎜、スイッチ~フロントボリューム350㎜、スイッチからリアボリューム370㎜です。個體によりザクリの関係で長さが足りない場合あります。落札前に質(zhì)問欄よりご相談ください。なるべくご希望に合うよう寸法合わせ致します。

取り付けは自己責任で、自信の無い方はショップに相談して下さい。



【その他】
別の出品でレスポールに最適なオイルコンデンサー出品しましたー、マイオークション一覧からご覧あれ、これからも追加予定 不明點はご質(zhì)問ください。


Buying proxy service (Goods from Japanese online shops and auctions). Buy from Japan with Zenmarket.Jp!Zenmarket.jp - 日本代服Zenmarket.jp - 日本代購服務(wù)ZenMarket - achats au Japon & Service Proxy - La meilleure faon d'acheter au Japon !El mejor intermediario de compras a Japn online!
Zenmarket.jp - buying service from Japanese online stores recommended by seller