







80'Sビンテージ?
フィフティーズを代表する人気モチーフ、ツーフェイスのシガレットカバーディッシュ(ボックス)です?
素材はセラミック、アトミックなブーメラン/アメーバシェイプ、泣き笑いデコレーションタイプ、珍しいS.D.D.W.N.Y.,NJ #4611986 JAPANの當時もの、薄いピンクに白の泣き笑いがCOOLです?
サイズはカバーをした全體のサイズで、18.4×13.6×7.0cmくらいです?
狀態(tài)は、アメリカで使用されることなく長年眠っていた未使用のデッドストック、たいへん綺麗で狀態(tài)良好な個體です?
インテリアとしても栄えますし、シガレットボックスとしてはもちろん、鍵やアクセサリーなどを収納する小物入れとして使用してもたいへんCOOLです?
人生には喜びと悲しみ、どちらの感情も存在するように、ツーフェイスには人生そのものを意味したり、喜びにも悲しみにも動じない強い心といった意味があります?
また、メキシコ系アメリカ人、いわゆるチカーノ達は、Laugh Now,Cry Later または Smile Now,Cry Later 今は笑って泣くのは後 = 今を生きる、という意味で使っております?
根強い人気のロカビリー&フィフティーズ好きにはたまらないマストアイテムですね?
お気に入りの指輪やペンダントなどを入れておく小物入れ(トレイ)としてもオススメです、インテリアとしても飾れてとてもCOOLです?
*畫像の指輪、ブレスレット等のアクセサリーは商品に付屬いたしません.
古いものにご理解のあるロマンのわかる方、よろしくお願いいたします?
↓カイゾクソウコHP↓
★各種クレジットカードOK★
↓★10000円以上のお買い上げで送料無料★↓