



いつまでも色褪せることのない名作です。
ポール?ケアホルムが1957年にデザインした椅子、PK11をご紹介いたします。
ポールケアホルムの作品は、大きく分類すると
1956~1981年製造品はE. Kold Christansen社製と、1982~現(xiàn)在までの製造品、Fritz Hansen社製になります。
ご紹介する椅子はE. Kold Christansen社製のヴィンテージ品です。
3本腳のサテン仕上げステンレスチールのフレームで構(gòu)成される、複雑でありながらも時(shí)代の変遷に左右されない、究極のミニマニズムと上品さを併せ持つ、傑作チェア。
ヌメ革の狀態(tài)も非常によく、コンディションもご満足いただけると感じています。
PK11は、ケアホルム邸の書(shū)斎でも使用され、また、ワークテーブルのPK51と組み合わせる椅子としてデザインされました。
デザイン家具や作品を買い集めてきた私が、もっとも惹かれるデザイナー “ポール?ケアホルム” です。
近代北歐デザインの名作家具をこの機(jī)會(huì)にぜひどうぞご検討ください。
【作品タイトル】PK11
【サイズ】W640×D440×H690?SH440 mm
【素材】スチール、皮革、ゴム
【製造國(guó)】デンマーク
【制作】E. Kold Christansen(イー?コルド?クリステンセン)
【デザイナー】Poul Kjaerholm(ポール?ケアホルム)
【狀態(tài)】狀態(tài)良好