







『2CD ヌスラット?ファテ?アリー?ハーン / スワン?ソング、監(jiān)修?ライナーノーツ:中村とうよう、nusrat fateh ali khan / swan song』でございます。
いつ何のきっかけで聴き始めたのかはもう思い出せませんが、P.ガブリエル主催のRealWorldから出たアルバムから遡り、
仏Ocora Radio Franceが85年パリでの演奏會(huì)を5CDでリリースしたのを聴いて腰を抜かし、以來(lái)數(shù)十年聴き続けております。
故ジェフ?バックリーのLIVE AT SIN-'Eで客が『よー、ヌスラットを歌えよ』と茶化したところ、何と「ヌスラットは僕のElvisなんだよ!」と言い、ヌスラット節(jié)でカッワーリーを即興で弾き語(yǔ)ったのを聴き、全身に鳥肌が立ったのを思い出します。
このSwan Songはヌスラットの生前最後のパフォーマンスだそうで、古典的なカッワーリーではなくドラムス?フェンダーベース?キーボードが西洋的ダンスビートで伴奏しており、
アコースティックなカッワーリーがお好きな方はちょっと戸惑うかも知れません。
このアルバムはもう聴かなくなって久しいので、どなたか食指が動(dòng)いた方や、ヌスラットのマニア殿に引き取って頂けたら幸いです。
×紙で出來(lái)ている帯?表裏アートワーク?冊(cè)子は、経年相応にくたびれています。落札したのを後悔する程ではないと思います。
×プラケースは古いままです。
◎ディスク二枚の信號(hào)面はキズ汚れ極僅かで、正常に再生?取り込み出來(lái)ます。
1,250円からで如何でしょうか?
スマートレター210円でお出しします。
-以上です-