昭和半ば頃に配備されていたボンネット消防車が図解で紹介されている下敷きです。
裏面は火災予防を啓発する內(nèi)容になっています。
札幌市でこども向けに頒布されたものではないかと思います。

両面の間にシミがあるように見えます。
一般的な下敷きと比べて少しやわらかい感じがします。
プラスチックの劣化によるものか、元々の品質(zhì)なのかはわかりません。

恐れ入りますが、ノークレームノーリターンでの出品とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。