






■商品説明■
NCASE M1 V5.0 の出品です。
確認(rèn)しましたが傷も一切なく付屬品も全て揃っていると思われる新品同様のケースです。
天板はスリムタイプのブルーレイ用のものです。
生産中止になりましたが大変人気があった NCASE M1 に代わるコンパクトな高級(jí)ケースはいまだにありません。
その為現(xiàn)在では中古で購(gòu)入するしかありません。
製品寸法 160 mm (W) x 240 mm (H) x 328 mm (D)
內(nèi)部 3.5 インチベイ 3 基(サイドブラケット x2 基?ボトム部 x1 基 ?排他仕様)
內(nèi)部 2.5 インチベイ 5 基 (フロントパネル x1 基 ?フロントパネル裏 x1 基 ?ボトム部 x1 基?付屬ブラケット x2 基 ※排他仕様)
■システムへの自由で柔軟な対応
NCASE M1 はシステム構(gòu)成に対して高い自由度と柔軟性を誇っています。ロングタイプのビデオカードや水冷システムへの対
応はハイエンドユーザーにアピールしますが、すべての人が必要とするものではありません。
もし 240mm 水冷ラジエーターを取り付けないなら、そのスペースには 3.5 インチドライブ用マウントブラケットを取り付け
ることが可能です。
冷卻ファンの構(gòu)成において NCASE M1 は、さらに高い柔軟性を見(jiàn)せてくれます。ドライブ及び、ファンの組み合わせで考える
となんと 6 種類(lèi)の構(gòu)成が可能になっています。
なお NCASE M1 は SFX 電源の使用を前提としてデザインされていますが、3.5 インチドライブサイドブラケット、または
240mm ラジエーターサポートが必要でなく、短い VGA(195mm まで)を使用するのであれば、付屬のブラケットを使用する
ことにより、ATX 電源を取り付けることも可能になっています。
■主な製品特徴
? コンパクトな 12.6 リットル容量のサイズ
? 仕上げの美しいアルミニウムフロントパネル
? 完全ツールレスの外部パネル
? 最大 12 インチ(305mm)デュアルスロットグラフィックスカードや拡張カードに対応
? Mini-ITX マザーボードおよび SFX 電源に対応(付屬ブラケットにより ATX 電源も使用可能)
? 最大で 3 臺(tái)の 3.5” HDD、及び 5 臺(tái)の 2.5”HDD/SSD 裝著可能
連絡(luò)が6時(shí)間以?xún)?nèi)にでき2日以?xún)?nèi)に入金でき、受取連絡(luò)をすぐにできる方のみお願(yuàn)いします。
連絡(luò)なき場(chǎng)合、入金ない場(chǎng)合は落札者都合で削除いたします。
送料は當(dāng)方で負(fù)擔(dān)します。