抹茶茶碗 七夕茶碗 今岡都作

抹茶茶碗 七夕茶碗 今岡都作


【七夕節(jié)句】天の川 牽牛星と織姫天の織姫と彥星が年に1度だけ再會できる夜と、古くから言い伝えられています。
笹の葉に色とりどりの飾りや願い事を書いた短冊をつるして七夕を祝う

【今岡 都)】京作家
1957年昭和32年 滋賀県長浜市生
1975年昭和50年 師 中村秋峰に師事し絵付けを?qū)Wぶ
1996年平成08年 京都府立陶工高等技術(shù)専門學(xué)校成形科卒業(yè)
1998年平成10年 淡交ビエンナーレ茶道美術(shù)公募展入選
1998年平成10年 第09回使ってみたい北の菓子器展入選
 その他京都工蕓入選等多數(shù)


●【七夕節(jié)句】天の川 牽牛星と織姫…天の織姫と彥星が年に1度だけ再會できる夜と、古くから言い伝えられています。
笹の葉に色とりどりの飾りや願い事を書いた短冊をつるして七夕を祝う
----------
サイズ:約直徑12.4×高8cm
作者:今岡 都作
----------
妙見の妻
1957年 滋賀県長浜市生まれ
1975年 師:中村秋峰に師事
1996年 京都府立陶工専修職業(yè)訓(xùn)練校卒業(yè)
----------
箱:木箱
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以內(nèi)の発送可能)