チオグリコール酸アンモニウムは最大濃度

製造工場にお願して限界まで高濃度33%に調(diào)整した、業(yè)務(wù)用鉄粉除去剤です。(當(dāng)社比)


鉄粉を塗裝から浮き立たせ、スポンジ等を使い洗い流すだけで簡
単に鉄粉を取り除くことが出來ます
鉄粉が付いていると液が紫色に変わります。
洗車した後ボディーを觸るとザラザラした感じが取れない時は鉄粉が著いている可能性があります。
コーティングや、研磨作業(yè)の前に落としておかないと効果は半減??!

★ホイールのブレーキダスト等の除去にも使用可能です。ただし必ず塗裝されている事が條件でクロームメッキ?ポリシュ?無垢の金屬等はご使用になれません

鉄粉除去剤の使い方

鉄粉除去剤の使用に注意を要する車色について。

現(xiàn)在確認されている事例をお伝えします。
スズキスイフトスポーツのチャンピオンイエローにおいて、鉄粉除去剤を使用すると塗裝の変色が起きると言う事例が報告されています。
原因はイエローの塗料に酸化鉄が使用されている為、鉄粉除去剤に反応してしまうようです。
現(xiàn)象が起きた場合研磨しても復(fù)元は出來ず、再塗裝しないと元には戻らないとの事です。

その他の塗裝については問題有りませんが黃色の塗裝には注意が必要かと思います。