先日、親父の代から含めると、かれこれ50年以上お付き合いさせていただいている播州三木の
古老問屋の倉庫にお邪魔してきました。

倉庫2階には、約30數(shù)年前に作られた道具モンの鏝達(dá)がぎっしり。
そのすべてが當(dāng)時(shí)、播州三木で役モンの鏝を作らせたらNO.1と言われた今井幹二さん製作の鏝でした。
全國の97%を播州で製作していたため、要するに日本一の道具モンの鏝職人と言われていたそうです。

古老は(これだけの鏝を揃えて、ここまで鏝にこだわるのは、わしくらいじゃ?。─鹊靡忸啢扦筏郡?。

しかし30年以上経った今でも、その輝きは失せておりません。
いい仕事しております。

しかし使用する頻度も、職人様も減り、寶の持ち腐れかもしれません。

材質(zhì)はSK-5,一般鋼のかなり硬い鋼材で製作されています。

今井幹二作
?本焼 中首  外丸面引鏝 9×180mm ×1
?本焼中首;內(nèi)丸面引鏝 細(xì)巾?。丁粒保玻埃恚怼粒?


2丁まとめて1780円で出品いたします。

サビている鏝もあります。
少しでも気になる方は、入札はご遠(yuǎn)慮くださいませ。


配送はすべてゆうパックを使用しております。

送料は一律750円(九州、四國、中國、近畿、東海、北陸、信越、関東、東北)、
沖縄全島は1200円、北海道は1350円です。