収集したパーツを組み合わせて自作したパソコンです。いろいろ実験しながらゲーム用として再整備しました。
AMD機3作目です。RYZEN機2臺作ったのでいくらか様子がわかってきました。今度はもう少しゲーム性能を伸ばし、夏場の長時間ゲームのために大型PCケースを採用しました。
PCケースは新品(ZALMAN T8)を使用しました。冷卻性能の點でATXサイズのケースが安心感があります。フロントにLEDライトが點燈するタイプでスイッチで単色(7色)、流れる?yún)g色(7色)、流れるレインボーカラーを切り替え可能です。
CPUはRYZEN 7 1700、8コア16スレッドを搭載し多コア多スレッドのRYZENシリーズのスタートとなったCPUです。同時期のライバルINTEL i7-7700が4コア8スレッド、PassMark値8657に対し8コア16スレッド、PassMark値14331と大差をつけた優(yōu)秀CPUです。當(dāng)時の性能評価記事を眺めてみると當(dāng)時のソフト環(huán)境が多コア多スレッドに対応できていないため多數(shù)の並行処理を?qū)g行できず、少數(shù)のコア/スレッドしか稼働できていなかったようです。早く生まれすぎた天才? 今なら多くのソフトが対応しているので本來の能力を発揮できそうです。
CPU性能比較 TDP PassMark コア/スレッド クロックMHz定格/最大
RYZEN 7 1700 65W 14331 8/16 3.0/3.7
core i7-7700 65W 8657 4/8 3.6/4.2
core i7-9700 65W 13913 8/8 3.0/4.7
????2世代後のINTEL i7-9700よりもスコアが良いくらいです。
実験
手元にi5-10400+RTX2070superのPCがあるのでこれをベンチマークとして処理実験を行いました。
動畫ファイル(1920x1080x90分)を1920x1080へエンコードする処理時間を計測し処理能力を推定します。
使用するソフトはxmedia64bit版です。ファイル入出力はそれぞれのSSDから行います。なおこの処理にGPUは無関係なはずです。
CPU性能比較 PassMark コア/スレッド 処理時間秒
i5-10400 12090 6/12 647Ryzen 7 1700 14331 8/16 615
118.5% 105.2%(計算上の処理能力比)
i5-10400を基準(zhǔn)=100とした場合のRyzen 7 1700の能力はpassmark値比では118.5%、エンコード所要時間から計算した処理能力比では105.2%でした。Ryzen7とi5の違いはあれど3世代新しいインテルCPUを上回る性能です。
実験で製作したPCを再整備して出品します。
ゲーム(WOT)でのテストは良好です。ゲームではグラボやメモリ速度?通信環(huán)境に依存する部分も大きいので一概には言えませんが現(xiàn)在でもメイン機として使用しても良いくらいの水準(zhǔn)でしょう。
クロックが低めなので発熱量が少なく、長時間ゲームしても靜かで熱ダレしにくいのが良いところです。春先の環(huán)境での実験ですが、耐久テストOCCTでは最大コア溫度70度前後と余裕あります。
長く使えるようにWindows11(23H2)導(dǎo)入を行いました。
24H2も試してみましたが安定度の點でもう少し様子を見たほうがよいようです。
快適なゲーム性能を持ち、結(jié)構(gòu)楽しんで使っていました。入替のため出品します。
出品にあたって部品の點検?取り替え、クリーニング等のメンテナンスを行いました。
CPUグリス塗り直し。
接點各部を接點復(fù)活剤でクリーニング。
PC耐久テストOCCT完走しました。
Windows11デジタル認(rèn)証済です。
メンテ後一定期間の運用テストをしましたが、必要なメモリを確保した上でSSD化したことで通常使用(ネット閲覧?事務(wù)作業(yè)等)はいたって快適でした。
SSD?HDDはCrystaldiskinfoのテストで「正常」判定です。
ゲームでは「World of Tanks」をグラフィック最低設(shè)定で170~340FPS程度、ウルトラSD設(shè)定で82-140FPS程度です。ウルトラSDでもカクカク感なく普通にプレイできました。最低設(shè)定では快適にプレイできました。
MSオフィス互換ソフトLibre-Officeインストしてあります。オフィス作業(yè)用としても活躍できます。
出品時に一通りのチェックしていますが中古品なので動作は保証ありません。ケースは新品ですが、パーツはキズ?汚れ?塗裝傷み等あります。
現(xiàn)狀品?中古品として考えて下さい。
商品説明
自作パソコン本體CPU RYZEN 7 1700、8コア16スレッド
メモリ 32GB(8GBx4)
SSD WD M.2 NVMe 512GB(Cドライブ)
HDD SG 2TB(Dドライブ)
マザーボード ASROCK AB350 PRO4
光學(xué)ドライブ なし
グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX1060 3GB (テストはHDMIで行っています)
PCケース ZALMAN T8 新品
電源 FSP 500w
OS Windows11Homeデジタル認(rèn)証
アプリ???MSオフィス互換 Libre-Officeインスト済
付屬なし??電源ケーブルもありません(畫像以外のものはありません、出品はパソコン本體のみです)
*新品ケースに付屬していた取説、底面腳の張り付けパットは同梱します。
おまけ
?ステレオイヤホン???MP3プレーヤーに付屬していました。耳の形と合わないのでほとんど使っていません。
注意
海外発送には対応していません。
値引き交渉には対応していません。
早期終了する場合があります。
中古品なのでキズ?汚れ?臭い?塗裝傷み??等あります。
チェックできていない不具合が隠れている可能性があります。動かない可能性もあります。
古いものなのでノークレーム?ノーリターンでお願いします。
落札後24時間以上連絡(luò)ない場合、およびYahooかんたん決済期限內(nèi)(5日)に入金ない場合は落札者都合キャンセルとさせて頂きます。
梱包には再利用資材を使用しています。ツギハギやゴミ?ホコリ等がついている場合もありますがご理解ください。