穏やかな表情の粉引酒器セット
全體に化粧掛けした、お椀型の片口とぐい呑み。
白化粧掛けの流れや高臺まわりの指の跡など、味わい深い表情が楽しめます。
溫かみのある白に、鉄粉が程良いアクセントとなっています。
日々の晩酌に、特別な酒宴にも、おすすめです。

■サイズ(片口):13.5cm×11.3cm 高さ8.2cm 
■サイズ(ぐい呑み):徑7.8cm 高さ5.1cm 
■サイズ(ぐい呑み):徑7.8cm 高さ5.1cm 
■重さ:徳利255g ぐい呑み85g 85g 
■容量:約1合半 
■窯元:土岐市/加藤仁志作 
●粉引はデリケートなやきものといわれ、吸水性のある陶器のなかでも制作過程上多くの隙間を殘します。使用後は早めに汚れを落とし、よく乾燥させることが重要です。
 大切に扱っても、使い込むうちに器の表情が変わってしまうものですが、この変化を「器を育てる」と言って楽しむことができるのも、粉引の魅力です。