こちらの商品は中古の太鼓を修理、研磨、塗裝、皮張?zhí)妞à蚴─筏吭偕筏扦埂?/DIV>
元の太鼓胴は割れなど複數(shù)箇所あり、細(xì)かい凹みやキズなども殘っているところもあります。
研磨塗裝で目立たなくなっていますが、あくまで中古再生品としてご理解ください。
金具は新しいものに交換しています。
カシュー漆塗料にて塗裝していますので艶のある色味となっております。
太鼓皮は新しいものに張?zhí)妞à皮い蓼?/DIV>
太鼓皮は糠なめしを用いた國産牛の皮を使用しています。
そのため少しあめ色がかった色に仕上がっています。
糠なめしは皮の繊維を傷めない昔ながらの製法で仕上げてあり、非常に丈夫で響きの良い長くお使いいただけます。
-寸法-
面直徑 48cm
胴高 60cm
金具 2箇所
重量 26kg