



オヤイデ「MTS-6 Ⅱ」用に製作したボードです?!鵐TS-6?MTS-6Ⅱのサイズ「D385×W70」
皆さんは電源タップの設(shè)置はどうしていますか?
インシュレーターが真鍮(orステンレス)スパイクなどのものは床にキズなど付きませんか?
また、御影石などを敷いている方は金屬と石なのでズレて來ませんか?
私は上記の理由から欅の設(shè)置臺(ボード)を使用しています。
※畫像6枚目(板厚が出品物より薄く、幅も少し狹いボードです。)
天然素材の「欅」板厚36mm、奧行420×幅150高さ38mm(硬質(zhì)フェルトインシュレーター含む) ナチュラルのワトコオイルと蜜蝋ワックスで仕上げです。
※畫像の色ですが現(xiàn)物はもっと濃いです。3回サンダー掛けしていますので表面はスベスベです。
※インシュレーターは「硬質(zhì)フェルト」の4點(diǎn)支持です。
天然素材で、欠けや割れ、作製時(shí)についたキズなどがあります。気になさる方は入札はしないでください。
欅の単板は化粧板と違い経年劣化はしなく時(shí)間が経てば益々味が出て來ます。
どなたか必要な方入札願います。
送料は東京までゆうパック80サイズ1,080円の予定です。
ご入札される方は自己紹介欄とマイナスの評価は必ず見てください。マイナスの評価はそれなりの理由があるものが殆どです。
もう1臺、出品しています。