






1990年に定価42,800円で発売され、雑誌「stereo」のベストバイコンポ
企畫のCDプレーヤー5萬円未満部門で堂々の第1位を獲得したモデルです。
當時のカタログのキャッチコピーは「”pppppp”までお聴かせします?!?/SPAN>
「チャイコフスキーは交響曲第六番「悲愴」の第一楽章に6つのピアノ記號を
書き込んだ。MASHなら、聴こえる。それはもう、かすかなかすかな音です。
しかし、まごうことなく音楽なのです。限りなく無音に近い微小信號まで忠実
に再現(xiàn)したい。それが私たちの技術テーマ「サイレンス?テクノロジー」です。
その最も新しい成果が”MASH 1ビットDAC”。今までのCDプレーヤーと何か
が決定的に違っています。それは空気感だと言う人がいます。それはアナログ
的な音だと言う人もいます。いずれにしても、聴こえてくるのは音楽にとって
欠かすことの出來ない大切な何かに違いありません。いまだアナログ派を自認
するリスナー殿、あなたにこそ聴いて頂きたいのです?!?/SPAN>
1ビット系DACの第1世代「SL-P777」に続き、新たに高コスト版の第2世代
MASH”MN6472”を贅沢に採用し、MASH獨特の滑らかで歯切れの良い
クリアな音質を実現(xiàn)。定評のあるclassAA回路をラインアウト回路に採用し、
オーディオ回路専用にトランス巻線から獨立した電源を使用。更に多層防振
構造の筺體とセンターメカの採用で、無振動、無共振を追求しています。
高精度リニアモーターを使用したハイスピード?リニアアクセス?システム
の採用により、リニアモーターメカならではのサクサク機敏なアクセスが
可能となり、この機種に慣れてしまうと、現(xiàn)在は高級機と言えども一般的
となってしまった安価なギア方式にはストレスを感じてしまうと思います。
高級感を出す為に、再生釦のLEDを緑色から最新の青色に換裝済です。
主な機能として、CDの編集に欠かせないオートピークサーチ、テープ
の長さを指定するとA面B面に自動振り分けするノーマル編集、指定し
た時間に自動的にフェードアウトするタイムフェード、音が出る直前
で待機するオートキュー、2段階ディスプレイON/OFF機能、數(shù)枚の
ディスク編集に便利なリンク機能など、使いこなせない程あります。
電源入切、トレー開閉、再生、選曲等の基本動作を正常確認済です。
アナログ出力端子をアンプに繋いでの音出し、ヘッドホンの使用、
光デジタル出力も問題ありません。自作のCD-Rも再生出來ます。
この世代のパナソニックやテクニクスの機種は制御基板のコンデンサー
が経年劣化により容量抜けを起こして再生不能に陥る個體が殆どですが
當機は対策品に交換済ですので安心してお使い頂けます。
<當時の評論家のコメント>
帯域を無理なくゆったりと両翼に拡げて程良くエネルギーを肉付けした
穏やかなサウンドパターンは実に上品。低域は拡がりのあるプレゼンス
で各音像を包み込み、高域は1ビット系特有の粒立ちながら溶け合う刺激
の少ないマイルドな音質である。中域のボーカル等もナチュラルで肉聲
を思わせる親しめるニュアンスに満ちている。ジャズを聴くとライブで
聴いているような生々しさも感じられ明るく楽しく聴ける。全體的な音
の特徴として、直接音と間接音を比べると間接音の方が良く出ている。
この獨特の臨場感を持ったエコー感が上品さを生んでいるのだろう。
詳細はこちら↓
【主な仕様】
?外形寸法:幅430×高さ127×奧行333[mm]
?重量:5.2[kg]
【振り込み】 ヤフーかんたん決済
【発送】 ゆうパック100サイズ
?北海道:2,190円
?九州:1,780円
?東北?中國?四國:1,620円
?関東?信越?北陸?東海?近畿:1,500円
?沖縄:2,160円
出品時に改めて一連の動作確認を行い、説明文及び掲載寫真の
通り快調に動作していますが、全機能は未確認で大変古い物の為
ノークレーム?ノーリターン遵守を條件に入札をお願い致します。
本體と電源コードの出品です。
配送時の振動等からピックアップを守る為にピックアップを固定して
発送します。裏面のフックを引き上げて解除してからお使いください。
冷やかしやイタズラ等、購入意思のない入札は固くお斷りします!
個人出品につき領収書の発行は出來ませんのでご了承ください。