仕様は変更になる場(chǎng)合があります仕様は変更になる場(chǎng)合があります
ご覧いただきありがとうございます。

ホンダ バモス&バモスターボに対応する2インチボディリフトフルキットの出品です。
※ホビオは別設(shè)定です。

☆対応車種
バモス    HM1/HM2
バモスターボ HM1/HM2

☆製品內(nèi)容(畫像左側(cè)から)
フロントアッパーマウントスペーサー(キャンバー補(bǔ)正式)
ロアアーム前側(cè)ダウンブラケットのジョイント(キャンバー補(bǔ)正式)
ロアアームダウンブラケット(左右)
ロアアーム後方ダウンスペーサー
MTマウントダウンブラケット
リアショック延長(zhǎng)アダプター
リアホーシングオフセットブロック
上記専用固定ブラケット
以上の組み合わせになり、車內(nèi)などの延長(zhǎng)などは不要なので比較的作業(yè)はしやすい車両だと思います。

☆落札後車両の確認(rèn)がございます。
リアリーフの板幅(50mm/60mm)
2WD?。矗祝?BR>ターボ?。危?BR>MT AT

當(dāng)製品はボディやサスペンションのジョイント部などに取り付けし、2インチ(約50mm)車高を上げるものです。
車高を上げることで見(jiàn)晴らしもかなり良くなり、MT系タイヤなど履くことでさらに車高も上がりクロカンな雰囲気の車両を造ることができます
。車高が上がることにより橫風(fēng)やコーナーでのロールなどネガな部分もありますがそれ以上のメリットが體感できると思います。
たったの2インチかと思うかもしれませんが乗ったら別物です!。
流行りのキットはスズキ車やダイハツ車用が多いのですが弊社ではホンダ車も開(kāi)発を行っております。

裝著にあたり死角が増えることから安全のための対策を指導(dǎo)されることがありますのでナンバーの管轄の車検場(chǎng)(陸運(yùn)支局)にてこのような改造についてどのような作業(yè)や段取りが必要かを確認(rèn)ください。
尚、當(dāng)キットの作業(yè)につきましては、車高などの記載変更(構(gòu)造変更)は必要ですが大掛かりな強(qiáng)度計(jì)算書からの構(gòu)造変更事前申請(qǐng)などは必要ありません。
詳しくは係員にお問(wèn)い合わせください。

※製品は落札、情報(bào)の確認(rèn)後に生産になりますので3~4週間納期を頂戴いたします。

発送はヤマト便の運(yùn)賃のみ著払いを予定しています。