
「SONY MDR M1ST MV1 用 ロック機(jī)構(gòu)付 7NOCC 純銀コート 八芯 ブレイド編 4.4mm5極 トープラ販売 ( 2.5mm4極 3.5mm3極 純銅タイプ 変更可能」になります。(現(xiàn)在こちらの製品は完成品ではなく、新規(guī)作製対応のため5~7日ほどの納期を頂きます)
「7NOCC 純銀コート」を8本使用して作製した、「SONY MDR-M1ST MV1」機(jī)種にて使用可能な「4.4mm5極仕様」交換用ヘッドホンバランスケーブルです。
ヘッドホン側(cè)「ロック機(jī)構(gòu)プラグ」、機(jī)器側(cè)「4.4mm」は共にトープラ販売製品で、日本製品なので精度、強(qiáng)度の両面に優(yōu)れ、
もちろん音質(zhì)的にも優(yōu)位なのでとても使い易いプラグです。
更に「コンパクトタイプカバー」を適用、標(biāo)準(zhǔn)カバーよりも5mmほど短縮され、
肩口に當(dāng)りにくくなり、取り回し良く使用可能です。
8本使用していますが全面「ブレイド編み→布スリーブ」構(gòu)造、柔軟な布スリーブを採用したのでとても柔軟に使用できます。
従來より更に進(jìn)化した編み込み方なのでより柔軟に運(yùn)用できるだけではなく音抜け感も良くなり、ノイズ抑制もしてくれるのでこの機(jī)會(huì)にぜひお試し下さい。
「7N OCC 純銀コート」は7N純度のOCC線が素體のためとてもレンジの広い音で、銀コート線なので中高音もよく伸びます。
導(dǎo)體は「0.05mm×65本構(gòu)造」ととても密度が高いので音痩せ感もなく、取り回しも良好です。
どちらかと言うと銀線味が強(qiáng)いですが「高純度銅の銀コート線」のため腰の落ち著いたシャープな音質(zhì)で、
低音量感も充分ありながらかなりタイトで、スピード感沈み込み感表現(xiàn)も良好、ヴォーカル域も近めに表現(xiàn)してくれますので
「純銀線を使用すると音が痩せる、腰高な音になる」と銀線系統(tǒng)が苦手な方にもオススメします。
この純度の線材は國內(nèi)ではなかなか取り扱いが無いですので貴重な逸品です。
八芯構(gòu)造なので音圧や解像度がさらに向上しています。
ハンダはゴールドニゲカス040を使用しています。
コネクタ含む全長約126cm(接続部含まず)仕上りです。
カスタマイズ対応可能で、価格そのままにて
?中低音力感が向上、全域でよりメリハリの効いた音傾向の「銀コート4本+純銅4本構(gòu)成」へ
?3.5mm3極
?2.5mm4極
+1500円で4.4mm側(cè)に「L字コネクタカバー」を適用
にて作製対応可能ですので、希望される際は落札後取引ナビにてお申し付け下さい。
(パーツ代は別途「差額用オークション」にて対応いたします)
グルーでコネクタを補(bǔ)強(qiáng)しています。
海外パーツを使用した自作品で、確認(rèn)のために何回か抜き差ししております。神経質(zhì)な方は入札をお控え下さい。
到著時(shí)に出品者の不手際により音が出ない場合を除いてノークレーム、ノーリターンでお願(yuàn)いします。
発送は「ヤフネコ!ネコポス」を利用します。
評価の悪い方は予告なく削除する場合がございます。